お仕事のマインド

ブログ的なやつ

自分はありがたいことに昔はパソコンショップの店長などをやらせてもらったり。
コールセンターのSVをやらせてもらったり、と。
結構、色々な経験をさせてもらって、今はゲーム業界で働いている。
そんな中で学ん自分なりの仕事へのマインドの話をしたいなって。

そもそも間違っている感情がある。
仕事は真面目にしなくちゃいけない。という「常識」だ。
それこそこれを感じて仕事をしている人は本当に偉いと思う。
だけど世の中には、特に日本には悪循環を招きやすい制度がある。
それは「固定給」と「時給」だ。

そしてたまに給料を上げてくれとか言う人がいるが、国と会社の関係性っていうのはちょっと面談をやってじゃあ来月から給料アップだ!なんて事ができるほど、簡単には出来ていない。
そもそもSNSが中途半端に発達したせいで余計なことばかり覚えた若い人や、言い方悪いけど愚かな人は「自分にとって都合の良い情報だけ」を覚えている。

その結果、働く許可が降りれば「その場所にいれば怒られるかもしれないけどこれだけのお金はもらえる」と最低限の
覚悟を決めて働いている人というのが一定数いる。
これは真面目に働こうとしている人からしたら本当に害そのものだ。
だけど、そうやって働いても最低限の保証があり、相手をクビにするのも時間がかかるのも今の日本の仕組みだ。

つまり「真面目に働いてくれない!」と例えば相手を育てる立場の人が居たとしたら。
言ってることは正解だし、すごいわかる。
わかるんだけど日本という仕組みの場所で働いている人としては、あなたもまた情報を少し持っていない。
と言える訳だ。

このルールを最低限理解した上で職場にはやる気がない人も集まってしまう。
と言うことを念頭に置いた対応をする必要がある。

これに関して相手にどうやったら仕事のやる気を出させるか。という風に考えるのは正直にいってムダだ。
だって、相手はやる気を持たずして働く方法を探している訳であなたがやろうとしていることは相手がすでに決めている信念すらを曲げないと成立しない訳だから。
そんな事ができるんだったらさっさと宗教か何かを立ち上げた方が早い。

だとしたら。
仕事をしなければならない関係性を築いてしまった方が圧倒的に早いのだ。
その方が仕事を覚えてもらうより楽な訳だ。

これに関しては。
ただただ、文字で話すより。
ちょっとした体験談を話した方が早いと思うので。
明日にもうちょっとだけ、この話を書いていこうと思う。