それぞれの価値観は

ブログ的なやつ

人によって価値観って言うのは全く違う。
スーパーゼウスのビックリマンチョコを持ってきて貰ったとしても、それが本当に素敵な物に見える人がいれば、くだらないシールにしか見えない人もいるだろうし。
そういう話。

価値観って言うのは基本的に合わない。
これはどれだけ親友だとしても、どれだけ親密だとしても。
それが完全に一致する事って言うのは、無いんですよ。
だからそれはあくまで尊重させあわないといけない訳で。

誰かにとってのBLだとか、そういうのも全部そう。なんだか最近Twitterでちょっと話題になってますよね。

そんなの触れるべきではないのですよ、きっと。
特にTwitterの世界などでは。

もしも相手がいっている価値観があまりに相違していれば、リプライを止める。
DMを止める。
これも十分必要な事なんだなぁって最近特に思うようになりました。

例えば一度説明しようとする。
あなたと私は違うんですよ~って。
それでも納得してもらえないとか、不毛なやり取りが続きそうだとしたらその時点で止めた方がきっと互いにとって幸せになるはずなんですよ。きっと。

それこそ私なんて来年30じゃないですか。
未だにゲームガンガン遊んでますけど、周りの大人から言わせればいい加減時間の浪費は辞めろって訳で。
だけど俺は時間の浪費だなんて思ってない。
これは理解し合おうって思っても難しいんですよね。
それにきっと、一般世間論で言えば、私の方が少数派。
これに関して、何か正論じみた事を言おうとしても何も生まれないんですよ。

そりゃ同じ考えの徒党は組めるでしょうね。
その同じ考えの徒党を組んで何が幸せになるの?って話なんです、次は。
俺らがマジョリティだー!って騒いでもいいですけど、それで何が生まれるんだって話で。
結局抗争っぽい事をしてるのは何も変わらない訳ですよね。

だから、自分がそう思ってる。
自分の意見はこうだ。
それに対してちゃんと理論がある程度あるのであれば、それが揺るがない信念があるのであれば。
それでいいと思うんです。

それだけ強い信念なのであれば。
誰かにマジョリティに飲み込まれそうになったとしても。
「この人は徒党を組みたいだけの弱い人なんだ」
って思いながら、そこでそれ以上の戦いをしない方がきっと幸せなんだろうなって。

最近のやり取りやら、ニュースやらを見て、改めて思いました。
だって、私の考えは。
私以外が理解しようとするのは難しいもの。
それは私もあなたも。
でも共通言語があって、一緒に楽しめるような事があるのであれば、それはとっても幸せな事だから。
だとしたら互いを尊重しながら、楽しい!が出来る方がずっとずっと、みんな笑顔だと思うんですよね。

1行で要約するとみんな尊重しあって楽しめるといいね!って話でした。
ほら、それだけ書いたらブログとしては不成立だべ…………?